ここが困ったコーネンキ

更年期になって困ったこととその対策の体験談

【栗】ナゼかキニなるモンブランの薬膳的効能を調べてみたお話【なんちゃって薬膳】

【2019年10月24日公開2020年10月更新】

当ブログをご覧戴き有難う存じます

「#ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniです。

 

子供の頃は、むしろ嫌いなケーキだったモンブラン

それなのにここ数年、異様に食べたくなる━

 

ナゼそんなにモンブランを欲するのか、調べてみました。

よろしくお願いいたします。

モンブラン

モンブランとは

 

モンブラン=mont blanc(白い山)

とかいって白くないじゃん、と思わなくもないですが、仕上げに振りかける粉糖が山に積もった雪みたいね、ってことですよね、おそらく。

 

ちなみにWikipediaによると、モンブランの名前の由来はアルプス山脈モンブラン、だそうです。

 

さて、一般的にモンブランとは栗をふんだんに使ったケーキのこと。

 

スポンジケーキなどの土台の上に、ペースト状にした栗クリームを、そばみたいにうねうね載せ、トッピングにの甘煮、というスタイルが定番。

 

つまり、モンブラン小麦粉砂糖(クリーム)で出来ています。

 

【なんちゃって薬膳】について

 

韓流ドラマ宮廷女官チャングムの誓いを観て以来、薬膳&漢方にハマっている私↓ 

www.nazekini.com

 

食材について、薬膳的な効果を調べずにはおられないようになりました。

 

とはいえ、基本的には”旬のものを食べるだけ”という気軽なモノ、したがって【なんちゃって薬膳】としております。

 

モンブランをふんだんに使ったケーキ。

ということで、について薬膳的にどうなのかを調べてみました。

 

栗の旬

 

の旬は秋、a-ha それは今。

 

品種によって熟す時期が違うようですが、おおまかには9月中旬から11月頃までがの旬のようです。

 

ナッツ類で、ミネラル豊富、カリウムが多い(むくみをとる

 

渋皮に含まれるタンニンポリフェノールの一種。

抗酸化作用アンチエイジング、美肌効果?

 

にふくまれるビタミンC加熱してもこわれにくくビタミンB1も豊富です。

ビタミンB1は、豚肉にも多く含まれ、糖質エネルギーに変換するそうです。

 

栗の薬膳的効能

 

薬膳的効能は、

  • 体を温める
  • 血流をよくする
  • 胃腸の調子を整える
  • 美肌効果
  • むくみをとる
  • 腎機能を上げる

などなどが挙げられます。

 

【脾】(ざっくり胃とその周辺)に作用し、緊張を緩和する働きがあり、体を温める【温性】の食材です。

 

また、【腎】の働きを助ける(腎機能を上げる)作用があるとのこと。

 

薬膳における【腎】とは、腎臓とそれにかかわる周辺機能のことを指しています。

 

【腎】の弱りはズバリ老化。

腎機能そのものの低下(トイレが近くなったり)や腰痛を招くことからも、ご想像に難くないと思います、ヨボヨボ。

 

ですので、【腎】に作用するアンチエイジング食材ともいえるワケです。

f:id:nazekini:20201012160918j:plain


は黄色い食材でもあります。

特に土用には黄色い食材を積極的に摂ってを養生するという薬膳。

土用、つまり土は体の土台、養分や水分を吸収する部分=消化吸収を担う部分を養う期間。

 

秋に旬を迎える秋土用にぴったりの食材でもあります。

 

故に我モンブランを欲す

 

疲労していると甘いモノが欲しくなるとか、ストレスがたまると甘いモノがほしくなるとか、よく耳にします。

つまり私はくたびれている。

 

甘いもの、薬膳でいう【甘味】には胃腸の働きを助ける作用があります。

つまり疲労を感じるときは、胃腸もくたびれている。

 

故に我【甘味】を欲す、と。

 

ちなみに、中国家庭料理研究家でご高名なパン・ウェイ(敬称略)のサイトでは、は咸鹹)=塩辛い(塩分が含まれているという意味ではない)とあります↓

家庭の薬膳 第2回 白菜|中国食養生研究家パン・ウェイのウェブサイト|大陸情韻

 

また、私事で恐縮ですが、コーネンキ(更年期)に入ってからは腰痛に悩まされることがめっきり増えました。

 

【腎】が弱ると出る腰痛、【腎】に作用する栗。

まとめると、 腰痛予防にモンブラン(そうなのか?)

 

【腎】の弱りは老化現象、ということで、道理で子供の頃は嫌いだったワケですねモンブラン

若いから必要なかったんですね、の効能は。

ナゾは全て解けた。

 

初老のおやつはモンブラン、と日記には書いておこう。

 

おあとがよろしいようで。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 一押し応援☝いつもありがとうございます♪

関連記事はこちら↓

www.nazekini.com

www.nazekini.com

www.nazekini.com

www.nazekini.com

www.nazekini.com

www.nazekini.com

www.nazekini.com

www.nazekini.com

www.nazekini.com