ここが困ったコーネンキ

更年期になって困ったこととその対策の体験談

動悸に【救心(ホントは六神丸)】を試してみました~ガマの油に頼る時【更年期対策】

【2019年4月5日公開2023年10月移転】

ここが困ったコーネンキをご覧戴き有難う存じます

更年期になっての困りごととその対策をブログに書いております、小幡リアン です。

 

今回は動悸について。

よろしくお願いいたします。

動悸がキニなりはじめました

 

更年期になってキニなりだしたことのひとつに、動悸もありまして。

どんな感じかというと、こんな感じ↓


救心カプセルF「応援歌」篇 15秒

 

朝起きて、家族の朝食支度して、おべんとこさえて、洗濯機のスイッチオン、これだけで鼓動、早鐘のごとし。

 

いつしか、「笑点」を観ていると流れる救心のCMがキニなりはじめ、YES,高須クリニック、じゃない、

「YES,私も救心世代」

と思うようになりました。

 

 「救心」とは

 

〽きゅーしん きゅーしん♪

のメロディでもお馴染み「救心」は、救心製薬から発売されている強心剤のこと。

 

http://www.kyushin.co.jp/about/img/new_kyushin.png

(画像引用元救心製薬ホームページよりhttp://www.kyushin.co.jp/

 

強心剤とは心臓機能の衰弱を回復させる薬剤のことです。

 

救心の成分

 

韓流ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」を観て以来、薬膳&漢方にハマっている私↓ 

www.nazekini.com

 

以来、食材や漢方薬のことを調べずにはおられないようになりました(笑)

 

救心は、生薬で作られた丸薬。

鹿茸、午黄、蟾ソ、羚羊角、人参、沈香、真珠、龍脳、動物胆

って、呪文かよと言いたくなるような内容。

 

ちなみに、蟾ソ(=センソ)とは、ガマの油のことでござーい♪

がまの油売り

がまの油売り

  • 守屋浩
  • 演歌
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

もとい。

 

このガマの油が心臓のポンプ機能に働きかけるらしいです。ガマの油とは、ざっくりいうとヒキガエルの分泌物

 

こちらのサイトにガマの油に関する、”ムツゴロウさん”の面白いお話が載っています↓

www.kyushin.co.jp

 

 

救心と六神丸

 

冒頭にも書きました通り「笑点」を観ていた時に流れた救心のCMに触発されて、試してみようかと救心を買いに行ったドラッグストアで、すぐ横の「六神丸」が目に留まり↓ 

f:id:nazekini:20190405145347p:plain

  

救心の成分と、六神丸の成分を見比べ。

 

六神丸の成分は、麝香、午黄、熊胆、蟾ソ、人参、竜脳、真珠と、救心と似たような内容だったので、添加物のより少ない六神丸 をチョイス。

 

見た目もかわいいし。

www.hmaj.com

 

救心ホームページ「歴史からひも解く救心のはなし」http://www.kyushin.co.jp/about/about07.html によると、元は「ホリ六神丸」として販売されていたものが「救心」の原点だとか。

 

六神丸の「六」はおそらく6種類の生薬のことではないかと、私は推測。

ちなみに、救心9種類の生薬配合。ダジャレ?

 

亀田六神丸

 

六神丸の効果効能は動悸、息切れ、めまい、きつけと、救心とほとんど同じ。

 

きつけとは着物の着付けのことではなく、ざっくりいうと元気づけのことです。

 

あのかわいい封を開けると中から「いかにも」な袋が出現。

f:id:nazekini:20190405145607p:plain

 

さらに、この黄色い紙を広げると、中には小さい筒状の容器が。

三色ボールペンとの大きさ比較↓ 

f:id:nazekini:20190405145525p:plain

  

中身↓ ほくろでもはな●そでもありませんよ。

f:id:nazekini:20190405145425p:plain

 

「小っっっさっ」

 一人なのに腹の底から声を出してしまいました。

 宇津救命丸↓より小さいんじゃない?

【第2類医薬品】宇津救命丸 247粒

 

昭和の頃は各ご家庭にあったイメージ。

 

も苦くて、宇津救命丸によく似た感じ

それもそのはず、宇津救命丸も救心、六神丸と似たような成分でしたわ。

 

長いこと舌の上に乗せているとしびれますので要注意←やっちまったヒト 

 

 ★漢方薬に関してお伝えしたいこと

体調不良に漢方薬を試してみたいと思われたら、市販の漢方薬を買う前に先ず漢方専門の薬局か、東洋医学の医院や治療院で必ずご相談なさることを強くおすすめいたします。

一般に、効き目が緩いようなことをよく耳にする漢方薬ですが、薬である以上、副作用もありますし、アレルギーの心配もゼロではありません。 

 

 

六神丸を飲んでみた

六神丸のあまりに小さい粒を見て、ホントに効くの?という疑いを持ちつつ、飲んでみました。

 

一回目に飲んだ時は、しばらくたって、そういえば動悸治まったかなあという程度でした。

 

二回目に飲んだ時は覿面で、なんだか元気にすらなり(笑)

 

お試しの気持ちで18粒入りを購入したものですから、頓服的に症状がある時に服用しておりますが、六神丸の袋には

  ◎大人(一五才以上)一回一~三粒ヲ一日一~二回 食後ニ服用スル。

とあります。

 

亀田六神丸のサイト↓

www.hmaj.com

 

結果的に六神丸を購入、服用しましたが、実は欲しかったのは救心錠剤(救心タブレット)↓そのドラッグストアにはなかったという(笑)

 

 

http://www.kyushin.co.jp/tablet/img/header_bottle02.png

画像引用元救心製薬http://www.kyushin.co.jp/tablet/

 

救心錠剤、持ち運びがスマートな感じ。

 

持ち運びといえば、水戸黄門さまでお馴染み、印籠。

あの印籠の中には救心のような薬が入っていたとかいないとか(どっちやねん)

 

私も六神丸を印籠に入れようかな、なんてふざけてamazonで検索かけたら、ありましたw↓

生活 和風小物 木製 印籠
 

 

黄門さまと言えばもちろんこの歌↓ 

ああ人生に涙あり

ああ人生に涙あり

  • 杉 良太郎
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

昭和の小中学生は

〽じーんせい ラクだっらっけ♪

と歌っていました。

 

最後に

 

わざわざ書くまでもないとは思いますが、以上は飽く迄個人的趣味(趣味?)のお話です。

体調不良を感じたら、まずは病院で診てもらってください。

 

市販薬を購入される際もお店におられる薬剤師さんにご相談されることをお勧めいたします。

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました🍀

にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へ
応援☝いつもありがとうございます♪

関連記事はこちら↓

www.nazekini.com